株式銘柄の分析(ITメディア 2018年8月の記録)

こんにちは。

 

不労所得で暮らすための収入源のひとつ、株式投資について私なりの分析を記録として残していきたいと思います。

 

始めてから利益は全然あげることができていませんが、株は経験の蓄積で勝てると信じています。

 

まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします。

 

さて、銘柄分析です。

 

少し前のS高時に見つけたのですが、なかなか面白いと思います。

 

まだまだ余地があるのと、持ってる材料が面白そう。

 

ちなみにこんなIRが出ています。

以下企業ホームページの引用

 

"2018年07月19日

アイティクラウド株式会社
ソフトバンク コマース&サービス株式会社
アイティメディア株式会社

ソフトバンク コマース&サービス株式会社とアイティメディア株式会社の合弁会社であるアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:倉光 哲男、以下「アイティクラウド」)は、米国で法人向けITレビュープラットフォームを運営するG2 Crowd Inc.(本社:米国イリノイ州、CEO:Godard Abel)と、日本国内における法人向けITレビュープラットフォーム事業で業務提携することに合意しましたのでお知らせします。

G2 Crowd Inc.が運営する「G2 Crowd」には、累計40万件以上のレビューが投稿されており(2018年7月現在)、ITレビュープラットフォーム分野におけるリーディングカンパニーとなっています。今回の提携は、米国で展開し急成長を続けるG2 Crowd Inc.の国際戦略と、日本における法人向けITレビュープラットフォームの展開を目指すアイティクラウドの目的が合致したことにより実現しました。本提携の骨子は下記の2点です。

 

  1. G2 Crowd Inc.が持つレビュー等のコンテンツをアイティクラウドへ提供
  2. 日本国内およびアジア地域における共同事業の展開を検討

 

アイティクラウドは、国内企業におけるIT製品の選択・導入に役立つ製品のITレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」を2018年10月に立ち上げる予定です。「ITreview」では、「G2 Crowd」のレビューコンテンツを活用することで、スタート直後から信頼性の高いレビュー情報を提供することが可能になります。

以上

 

■アイティクラウド株式会社について

アイティクラウド株式会社は、IT製品のレビューメディア事業展開を目的とし、ソフトバンク コマース&サー
ビス株式会社とアイティメディア株式会社の合弁会社として2018年4月に設立されました。

“IT選びに、革新と確信を”をミッションにかかげ、企業がテクノロジーを活用する上での“信頼できる声”や“確かな情報”の集まる場を創出し、IT選定や購買の透明性を高め、迅速で自信に溢れた意思決定のできる世界を実現し、日本企業の発展に貢献していきます。

http://www.itcrowd.co.jp/

■G2 Crowd Inc.について

G2 Crowd Inc.が運営する「G2 Crowd」は、44万5,000件以上のB2Bテクノロジーに関するユーザーレビューを掲載する、世界でも有数のITレビュープラットフォームです。ビジネスパーソンやIT購買担当者、投資家、アナリストなど、現在月間約150万人が「G2 Crowd」を利用し、ユーザーレビューをはじめとして、市場に混在するさまざまな情報を参照し、それぞれのニーズに合わせた最適なソフトウエアやサービスを選び出しています。「G2 Crowd」は、BigMachinesやSteelBrickといった、SaaSを代表する企業の創業者や経営幹部からの出資に加え、45億円を超える資本を有しており、B2B市場におけるさらなるビジネス取引の信頼性の向上と、透明性の担保を目指し、運営しています。

https://www.g2crowd.com/"

正直、これだけではよくわからないですが、ITのテクノロジーに関するレビューをまとめている企業との提携ということだと思います。
情報の精査が難しい現況を解決していく可能性があるのでしょうか。
アジア進出に際しての提携と考えられるので、今後事業が進めば非常に面白いのでは?
8/6現在ではPER26.04倍とあまり割安感はないかもですが、事業内容がうまくいけば上にいくかもしれないですね。
楽しみです。

やりたいことを見つける難しさ。

こんにちは。

タイトルの通り、私はこれがすごく難しいことだとずっと思っていました。

思えば物心がついた頃から、君は何がしたいの?何になりたいの?と執拗に責められてきたなあと。

そして結局わからない。

周りはサッカー選手になりたくて、プロチームのユースに入ったり、コンピュータに目覚めて必死に勉強したり、絵が好きでひたすらに描いたりしている人もいました。

それを見るたび、自分は何もやりたいことがない…

なんだか劣っているような気がして変に劣等感を持ってしまったこともありました。

やりたいことがありすぎて、なのか

やりたいことがなさすぎて、なのか

考えれば考えるほどわからなくなる。

そんな時間をしばらく過ごして、大人と言われる歳になって、やっと思ったことがあります。

やりたいことなんて、探さなくていいし、なくていい。

ってことです。

と言うと語弊があるかもしれませんが、

別になくても支障ないし、仕事は生活のために在るもの。

お金が欲しいだけなら仕事はなんでもいいと思います。

もちろん、お金が欲しいわけではなく、好きなこと、やりたいことをしていたら結果的にお金が付いて来たっていう方も多いと思います。

その方たちはそれでいいんです。

幸せです。

そんないいことはありません。

私が言いたいのは、そうではない方が変に劣等感を持たなくていいんだよということです。

職業に貴賎無しとは言いますが、本当にそうだと思います。

タイトルにあるように、人生うまく立ちまわって遊べればいいという価値観もあっていいと思うんです。

だから遊ぶためにただ仕事をして、お金をもらってまた遊ぶ。

そこに価値を見出している方もいて、決して肩身の狭い思いはしなくていいのです。

ふらふらするのが好き。

こんにちは。

 

タイトルの通りなのですが、その辺をふらふらするのが好きです。

 

歩いてふらふらするっていう文字通りの行動も好きですし、

 

興味の対象がその辺ふらふらする感じも好きです。

 

興味だけで何となく書きたいことを書く。

 

ブログってそういうものでしょ?

 

 

ひきかえる

ひきかえる

 

 

    • chikyunokiki

 

 

    • ¥200

 

  • provided courtesy of iTunes

 

chikyunokikiさん

 

とてもいいよ。

札幌の素敵なバンドなのでみんな聴いてほしいな。

 

これを聴きながらふらふらしたい。

 

そういえば、私がその辺をふらふらすることが好きだと感じたのはおそらく高校生の時。

それまで徒歩10分圏内が生活の全て、何も知らないお子ちゃまにとって、バス通学は未知との遭遇でした。

 

高校が街中にあったこともあってよくその辺をふらふら。

放課後特にすることもないのに、大通り近辺を彷徨っていました。

 

その時、ふと感じた思いは

 

「あれ、なんか自由だな。」

 

このふらふらしている時間は決まった拘束もないし、好きにできる。

何をしててもいい。

これっていいなあ。

 

そして気ままにふらふら、本を読んで服を買って学校帰りにご飯食べて…

 

あーいいなあ。

 

勉強もしたし色々考えたりしたけど、ぼくはそれで満たされるってことがわかりました。

 

人生は退屈しのぎ、暇つぶしなんていう言葉も聞こえてくる。

この本でも言ってるけど、どうせ暇つぶしなら楽しくふらふらしていたい。

と思うだけね。

暇と退屈の倫理学/國分功一郎【1000円以上送料無料】

価格:1,296
(2018/8/2 14:07時点)
感想(1件)